イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土曜定休)
イタリア留学アドマーニのコラム&ブログ《a domani Italia!》

2024.12.08 コラム Calendario を用意しよう!その③

Buongiorno a tutti!
皆様、こんにちは!

本日はミニコラムシリーズCalendarioカレンダリオを用意しよう!」の最終回!

今日は、カレンダーの中の「曜日」についてその由来や意味を一緒に見ていきましょう。


イタリア語での曜日の名前も、前回ご紹介した月の名前のいくつかと同じく、ラテン語に由来しており、惑星や神話の影響を受けています。

  • Lunedì(ルネディ、dies Lunae):月曜日は Lunaルナ(月)の日。
  • Martedì(マルテディ、dies Martis):火曜日は Marteマルテ(火星)の日。
  • Mercoledì(メルコレディ、dies Mercurii):水曜日は Mercurioメルクリオ(水星)の日。
  • Giovedì(ジョヴェディ、dies Iovis):木曜日は Gioveジョヴェ(木星)の日。
  • Venerdì(ヴェネルディ、dies Veneris):金曜日は Venereヴェネレ(金星)の日。
  • Sabato(サバト、dies Saturni):土曜日は Saturnoサトゥルノ(土星)の日ですが、ヘブライ語の「シャバット(Shabbat)」の影響もあります。
  • Domenica(ドメニカ、dies Dominica):日曜日は主の日(Dominusドミヌス、主)を意味し、太陽の日(dies Solis)というローマの言葉に代わるものとなりました。

 

そしてカレンダーコラムの最後にもう一つ。
イタリアでは、calendario の各日に関連するもう一つの伝統としてonomasticoオノマスティコ(名前の日)があります。これは、その日に関連付けられた聖人の名前にちなみ、自分の名前を祝う習慣です。

よく知られている onomastico としては以下のものがあります。

  • 聖ステファノ(Santo Stefano、12月26日):クリスマスの翌日に祝われます。
  • 聖ルチア(Santa Lucia、12月13日):光の守護聖人。この日は、冬の長い夜が終わり、日が長くなり始める日とされています。
  • 聖シルヴェストロ(San Silvestro、12月31日):大晦日と結びつき、年末のお祝いに関連する名前です。
  • 聖バレンティーノ(San Valentino、2月14日):恋人たちの守護聖人として知られ、世界中で最も人気のある祝日の一つ、「バレンタインデー」として知られています。

さあ、いかがでしょうか。

カレンダーの各ページには、神々、改革、伝統、そして祝祭にまつわる物語が隠されています。新しいカレンダーを用意することは、来年を計画するだけでなく、歴史や文化の一部を携えることでもあります。

友達のオノマスティコを祝うにせよ、なぜ settembreセッテンブレ が9番目の月なのかを考えるにせよ、カレンダーは毎日、意味深い過去と私たちを繋いでくれるのです!^^

初めてコラムミニシリーズを書いてみましたが、いかがだったでしょうか。
今後もこのような形のコラムを書いてみたいと思います。

それでは、またお会いしましょう!Alla prossima!


コラムシリーズ『Calendarioを用意しよう!』


Buongiorno a tutti!

Oggi è l’ultima puntata della mini-serie "Calendarioを用意しよう!"

Oggi vedremo insieme l’origine e il significato dei "giorni della settimana" nel calendario.

Anche i nomi dei giorni della settimana hanno radici latine, ma con influenze planetarie e mitologiche:

Lunedì (dies Lunae): giorno della Luna.
Martedì (dies Martis): giorno di Marte.
Mercoledì (dies Mercurii): giorno di Mercurio.
Giovedì (dies Iovis): giorno di Giove.
Venerdì (dies Veneris): giorno di Venere.
Sabato (dies Saturni): giorno di Saturno, ma anche influenzato dall’ebraico Shabbat.
Domenica (dies Dominica): giorno del Signore (Dominus), che sostituì il termine romano legato al Sole (dies Solis).

Un’altra tradizione italiana associata ad ogni giorno del calendario è quella degli onomastici, la celebrazione del proprio nome in corrispondenza del santo associato a quella data.

Tra gli onomastici più conosciuti, e che potreste aver sentito, troviamo:

Santo Stefano (26 dicembre): celebrato il giorno dopo Natale.
Santa Lucia (13 dicembre): patrona della luce. È considerato il giorno in cui le giornate cominciano ad allungarsi dopo le lunghe notti invernali.
San Silvestro (31 dicembre): legato al Capodanno, è un nome associato ai festeggiamenti di fine anno.
San Valentino (14 febbraio): noto come il patrono degli innamorati, ha dato origine a una delle celebrazioni più popolari in tutto il mondo.

Allora? Cosa ne pensate?
Ogni pagina del calendario nasconde quindi storie di divinità, riforme, tradizioni e celebrazioni. Prepararne uno nuovo non significa solo organizzare l’anno che verrà, ma anche portare con sé un piccolo pezzo di storia e cultura. Che si tratti di augurare buon onomastico ad un amico o di chiedersi perché settembre sia il nono mese, il calendario ci collega ogni giorno a un passato ricco di significato!^^

È stata la mia prima esperienza a scrivere una mini-serie di articoli, cosa ne pensate?
Mi piacerebbe continuare a scrivere articoli di questo tipo in futuro.

Alla prossima!

資料請求・お問合せ資料請求・お問合せ


ポッドキャスト a domenica!

2024年11月イタリア留学相談会@大阪

2025年1月イタリア留学相談会@大阪

アーモイタリアサポート

WSAイタリアワインソムリエコース


この記事を読んだ方にオススメの記事

コラム&ブログ アーカイブ

日本で契約できる海外SIM

PR

海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます 海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます