2023.11.06 コラム ditoに行ってきました!
Buongiorno a tutti! Come state?
皆様こんにちは!お元気ですか?
最近は朝晩が肌寒くなってきておりますが、体調崩されていませんか?
寒暖差が気になる秋ですが、オシャレをしやすくなる秋でもあります。
オシャレは足元から!
本日はレザーのオーダーシューズを作るお店「dito(ディート)」さんをご紹介致します!
こちらはアドマーニからイタリアのフィレンツェにご留学をされた石井さんが立ち上げたブランド。
石井さんは2015年にCentro Machiavelliに留学をし、世界的に有名な「MANNINA」で実際に働き、修行をされたとのこと。
その後日本の工房で靴作りをご経験され、独立して「dito」を立ち上げられました!
留学前はサラリーマンで、革靴は4足ほどしか作ったことがなかったそうです。
そんな石井さんでしたが、イタリアにいる間は毎日「MANNINA」に通って、その熱意が認められ働くことになったのだそうです。
“dito”はイタリア語で「指」。
石井様がイタリアにいらっしゃった際に現地のイタリア人に教わった仕草から、お店のコンセプトとブランド名ができたのだとか。
”Un dito di vino”
グラスに指を真っ直ぐ立てて美味しいワインを目一杯注ぐように
履き心地の良い靴を目一杯履いて愉しむ
素敵ですね。
こちらでは様々な国の木型からお客様の好みに合わせた形を選ぶことができます。
お客様の足型をとり、レザーを選んで、世界に二つとない自分だけのシューズを作ってもらえるのです。
特徴としては、レザーが最高級なのはもちろんですが、サイジングに加えて土踏まず部分が盛り上がり、かかと部分には丸みを持たせた作り方をしているので、既製品とは違うフィット感を実現されています。
実際に足を入れさせていただきましたが、フィット感が半端ではなく、いつもの靴に戻れないのでないかと思わされるほど。
お値段はどんな形でも13万8千円~。レザーや、形を調整する際には追加料金が必要とのことです。
納期は3か月ですのでご入り用の際はお早めにお問い合わせくださいませ。
現在women’sの展開はされていませんが、メンズ型でも女性がオーダーすることももちろん可能です。
私も少しだけ体験させていただきました!やはりとっても難しかったです!
レザーシューズ以外にも、オブジェも作られていて、コロナの時期で外出が出来なかった際に、革靴を忘れないようにするために部屋においてほしいという意味で作られたとのこと。
素敵すぎる発想!!
こちらのditoが東京阪急メンズ館にてPOP-UP STOREを開催いたします!
dito POP-UP STORE
会期 | 11月8日(水)〜11月14日(火) 最終日は16時閉場 |
---|---|
オーダーメニュー | Pattern Order:¥138,000~ Middle Order:¥195,000~ Full Order:¥287,000~ ※革の種類やデザイン内容によって値段が変わります。 |
会場 | 阪急メンズ東京 7F Base7 |
連絡先 | 03-6252-5235(売場直通) |
*リモートショッピングサービス 【Remo Order / リモオーダー】
ご紹介した商品は、ご自宅や外出先からでもスマートフォンでご注文いただけます。
詳しくは下記URLをご確認ください。
https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/news/004827/
こちらのブランドは実際に職人さん自らがサイジングをし、靴を作ってくださるワンオペ形式なので、安心して任せられます!
是非ご興味のある方は自分だけの一足をオーダーしてみてはいかがでしょうか?
株式会社dito
〒111-0023
東京都台東区橋場1-36-2 台東区産業研修センター 「ものづくり工房」room 303
■浅草駅(地下鉄銀座線/東武線)
台東区循環バス「北めぐりん」「⑦橋場老人福祉館西」下車徒歩3分
素敵な工房です!
Mannina(石井さんがフィレンツェで修行していたブランド) http://www.manninafirenze.com/
石井様のような夢のある留学をされたい方はアドマーニまで!
あなたの夢の実現のお手伝いができることをスタッフ一同楽しみにしています!
この記事を読んだ方にオススメの記事
新着情報
コラム&ブログ
- イタリアで言われたお茶目な冗談 2024/11/21
- イタリアの漫画って? 2024/11/19
- 京都産業大学にてゲストスピーカーを担当しました! 2024/11/17
- Che Pacchia@麻布十番 2024/11/14
- ペルージャのEUROチョコレート祭り2024 2024/11/12