Category: コラム
10年パスポートの申請年齢引き下げについて

Ciao! 皆さん、こんにちは! 私、先日アプリでワクチン接種証明書のQRコードを発行しようとして、パスポートを探したら、なんと有効期限が切れていました。。(驚) これではイタリア視察にも行けないので、一日も早くイタリア視察に行けるように、早く申請をしたいと思っております!! さて、このパスポートの有効期限は5年と10年があるのは存知かと思いますが、この10年パスポートの申請年… 続きを読む
オリーブオイル試飲会報告と羽田空港のAmazon HUBロッカーについて

Ciao! 皆さん、こんにちは! まずは先日、15日(土)にオリーブオイル試飲会に参加して参りましたー! 当日は2部制となっており、約15名程度の方が参加されていらっしゃいました! 和気あいあいと、とても楽しくオリーブオイルのことを知れる機会となりましたよ♪ こちらは、当日配られた資料。 いやー…改めて感じますが、オリーブオイルは奥が深い。。!!! … 続きを読む
ヴェネツィアの語学学校 Istituto Veneziaにご留学中のお客様からの情報

Ciao!! 皆さん、こんにちは! さて、現在ヴェネツィアにご留学中のお客様から、Istituto Veneziaという語学学校の情報とたくさんの美しいお写真を頂きましたー♪(ありがとうございます!!) スーパーグリーンパスについても情報を教えて頂いたので、そちらについてもお知らせします。 まずは、ヴェネツィアの街中の写真から!! [gallery type="col… 続きを読む
イタリアパスタ
トルテッリ、トルテリーニ、トルテローニ??

Ciao! 皆さん、こんにちは! イタリアのパスタの種類、本当にたくさんありますよね。 現地のスーパーに行ったら、ズラーーー!!っと色々なパスタが並んでいて、もう迷う迷う。。 私はイタリアに行った際、日本で見たことないようなパスタをお土産に買っていきたくなって、たくさん買ってしまったら、、、ご想像頂くとお分かりかと思いますが、まぁ驚くほどに重かった。。(苦笑) … 続きを読む
イタリアの温泉②~イタリアの温泉地が世界遺産登録&お勧めの温泉地~

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、今回のコラムはイタリアの温泉②! 最近のイタリアの温泉ニュースは、2021年7月、ユネスコ会議にて新たに33の世界遺産登録が決定しましたが、そのうち3つがイタリアから選ばれました! これでイタリアの世界遺産は合計で58か所、これは世界トップの世界遺産の数を誇るんですが、なんと今回登録された世界遺産の一つに、“イタリアの温泉地”が選ばれ… 続きを読む
イタリアの温泉①~イタリアの温泉と日本の温泉の共通点と相違点~

Ciao!! 皆さん、こんにちは! あー寒い、寒い… 毎回コラムで寒いって書いている気がしますが、、(笑) 本当に毎日寒いなーと思いながら、温泉で温まりたい願望が日に日に募っていきます。。 日本の温泉って、結構熱めじゃないですか?? 有名な草津温泉の湯もみのように、元々の源泉が熱くて、その温度調節をして入る温泉もありますよね。 イタリアに温泉があるのは、かの大ヒッ… 続きを読む
a domani × italia 提携校マップ

Buongiorno! 去年末、アドマーニでは各学校の2022年授業料などを確認し、一気に更新をしたのですが、改めてイタリア全土に紹介できる学校を持つことができているなぁとしみじみ感じました。 アドマーニがご紹介できるイタリアの学校は、 語学学校、大学、専門学校、合わせてなんと63校! 残念ながらこのコロナ禍でご紹介できなくなってしまった学校もありましたが、北から南まで大きくカ… 続きを読む
お客様からイタリアの写真をいただきました!

Buongiorno! 今日はこちらの体験談でお話を伺ったSayokoさんからいただいたお写真をご紹介します! Scuola Leonardo da Vinci フィレンツェ校&ヴィアレッジョ校に1年間留学したSayokoさんの体験談 https://www.adomani-italia.com/experience/scuola-leonardo-da-vinci-sayoko… 続きを読む
【1/11更新】新型コロナウィルス最新情報

Ciao! 皆さん、こんにちは。 さて、新しくイタリア政府が発表した政策がありますので、お知らせします。 1月8日、50歳以上の者へのワクチン接種やそれに伴う職場でのスーパーグリーンパス所持・提示に係る義務等が定められました。 本緊急政令は1月8日から効力を有し、主な内容は以下の通りとなります。 (参照:在イタリア日本国大使館から発令された通り) 1 5… 続きを読む
出発前のPCR検査、どこが最安?

Buongiorno a tutti!! アドマーニからは先週末にも6名の方が無事にイタリアへ出発されました。 行き先は ミラノ2名(Scuola Leonardo da Vinci,Accademia di italiano) ヴェネツィア1名(Istituto Venezia) ボローニャ3名(Cultura italiana, Centro Koine,AL… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 秋の味覚の王様 ― ポルチーニ茸 2025/09/17
- 伊東マンショ ― 天正遣欧少年使節と日欧交流の先駆者 2025/09/15
- イタリアとミツバチ ― 小さな働き者が守る自然と食文化 2025/09/12
- イタリアを彩る一杯、アペロールを日本で! 2025/09/10
- ジェラート屋さんでオリジナル単語帳が作れちゃう! 2025/09/08