Category: コラム
【3/31更新】新型コロナウィルス最新情報

●3月30日、新たな保健省命令が官報に掲載されました(*1)。 (*1) https://www.gazzettaufficiale.it/eli/id/2021/03/30/21A02015/sg ●この保健省命令は、3月2日首相令別添20(*2)リストCの国や地域(主にマルタ共和国を含む欧州諸国)からイタリアに入国する場合の検疫等感染防止措置(具体的には、入国後5日間の自己隔離や、… 続きを読む
モカ/マキネッタを使いこなすコツ!

Ciao a tutti! Vuoi un caffe(「コーヒー、どう?」)?? イタリア人の家に遊びにいくと、必ず聞かれ、Moka(モカ:直火式のエスプレッソメーカー)でコーヒーを淹れてくれます。 Macchinetta(マキネッタ)と呼ぶ人もいますね。 以前、『バールのコーヒーと家庭のコーヒー』で、モカの使い方を紹介しましたが、 今日は、イタリア人から聞いた、このモカを使う際… 続きを読む
【最新!】イタリアフィレンツェから報告

イタリアへ渡航したいけど、なかなか・・・と踏みとどまっている方へ。 できる限り最新のイタリア情報をお伝えしたく、日々、留学生や学校スタッフから最新情報を集めております! 今回は・・・ 『3月下旬のフィレンツェの様子』と『イタリア入国時にボローニャ空港からフィレンツェへ到着された方の様子』をお届けします。 まずは“最新のフィレンツェの様子”です。 [gallery type="co… 続きを読む
「おうちdeイタリア留学」 di アカデミア エウロペア

Buongiorno! イタリア現地の各語学学校のオンラインレッスンを受けられる、「おうちdeイタリア留学」 以前にもご紹介しましたが、基本的にはどの学校でも受けることができます。 そんなオンラインを活用した「おうちdeイタリア留学」、 今日のおススメはアドマーニが提携している語学学校の一つ、 Accademia Europea(アカデミアエウロペア)です。 実は先日、… 続きを読む
2021年のイースターは…

Buongiorno! ようやく暖かくなってきた今日この頃。 日本各地で桜も見ごろとなり、春分の日も過ぎたということで、 イースターの季節でもありますね! 日本でもウサギやカラフルなタマゴをモチーフにしたお菓子やグッズをあちこちで見かけるようになりました。 (地元のお菓子屋さんで買いました) なんだか春らしい陽気なイベント♪ だけど、実際には何の日なのか… 続きを読む
【SALE】アドマーニお勧めの防犯カバン【早い者勝ち!】

Buongiorno! みなさん、アドマーニお勧めの防犯カバンをご存知ですか?? 「アドマーニおすすめ防犯カバン」 [bm url="https://adomani-italia.com/ad/osusume-kaban/" description="スリから身を守る!イタリア留学やイタリア旅行にぴったりな鞄をご紹介。"]イタリア留学・旅行にぴったりの防犯鞄|アドマーニおすすめの逸品[/… 続きを読む
知って得する!バールでのマナー

Ciao a tutti! 皆さん、コーヒーはお好きですか?そしてどんなタイプがお好きですか? 私はイタリアで生活して以来、もっぱらエスプレッソ派! イタリアを歩けば、どんな小さな街でも1ブロックに必ず1つはあるバール(Bar:喫茶店)。 今日は、イタリア人から教わった、バールでの役立つマナーをお伝えしますね。 1.基本は立ち飲み カウンター越しに注文し、そのままそ… 続きを読む
留学への想いは十人十色

Buongiorno a tutti! 以前のコラム『国際色豊かなクラスメイトたち』で、イタリアには世界各国からの留学生たちが来ていることをお伝えしました。 本日は、そんな彼らが「どんな想いを抱いてイタリアへ留学してきたのか」をまとめてみます! イタリアが大好きなので ・イタリアに中〜長期滞在したい ・ヴァケーションの一環として ・文化(建造物、オペラ、美術… 続きを読む
国際色豊かなクラスメイトたち

Ciao a tutti! 留学先が決まると、「どんな人たちがクラスメイトになるんだろう」「仲良くなれるかな」とドキドキされる方も多いでしょう。 本日は、私がローマにある語学学校“DILIT”へ留学中のクラスメイトにはどんな国からの仲間がいたか、ご紹介していきますね! クラス人数 6名 ドイツ、サウジアラビア、ベネズエラ、チリ、韓国、日本 A1.2という初級レベ… 続きを読む
DILITのアクティビティ3選!

Ciao! Tutto bene? 私が5ヶ月間留学していた、ローマの語学学校『DILIT(ディリット)』。 [bm url="https://www.adomani-italia.com/school-info/dilit/" description="日常のシチュエーションをベースに授業内容が構成され、特にイタリア語の会話力向上が見込まれます。ローマらしいフレンドリーな雰囲気で、駅からも近… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 【a domenica!】 「ゆいーなのプチワイン講座!~イタリア北部~」 2025/04/04
- 日本のパスポートが変わりました! 2025/04/01
- 【a domenica!】 「アペリティーヴォ・レポート!」 2025/03/28
- スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理 2025/03/26
- アペリティーヴォイベント第8弾を開催しました! 2025/03/24