イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土曜定休)
イタリア留学アドマーニのコラム&ブログ《a domani Italia!》

2025.03.26 コラム スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理

Buongiorno a tutti! Come state?
皆さまこんにちは!お元気ですか?

イタリア料理と言えば、何を思い浮かべますか?
ピッツァやパスタが真っ先に頭に浮かぶ方が多いのではないでしょうか。
今回は、そのパスタについてご紹介します!

パスタにはさまざまな種類があり、それに合わせたソースも豊富にあります。
日本でもカルボナーラ、ボロネーゼ、ジェノベーゼなど、よく耳にするソースがいくつかありますよね。
今回は、アドマーニスタッフがイタリアで知った、実際に作ったり食べたりしたパスタ料理をいくつかご紹介いたします。

Spaghetti allo scoglio (岩礁のスパゲッティ)

イタリア語の「Scoglio」は、「岩礁」という意味です。
イメージの通り、岩礁についている貝や甲殻類の材料、タコ、イカ等を使ったスパゲッティで、素材のダシを活かしたパスタです。

筆者は、イタリア留学中はCozze(ムール貝)を使ってよく食べていました。
日本ではなかなか手に入らない食材ですが、おススメです!

Penne alla norcina (ノルチャ風のペンネ)

クリームパスタをイメージしてください。
筆者はペルージャで初めてこのパスタを食べて心を奪われました。
サルシッチャがメインで、玉ねぎを入れ、生クリームをソースにしたパスタ。ソースの塩味が病みつきに!

Linguine al nerano (ネラーノ風リングイネ)

ネラーノという南イタリアのパスタ。
筆者はズッキーニが好きで、パンチェッタも好きで、チーズの味とズッキーニの味が絡まったソースは最高以外の何物でもありません。
ズッキーニは揚げたあとに寝かすので、出来上がりまでに少し時間がかかる贅沢なパスタです。

※写真はイメージです。
 ネラーノに近い写真が見当たらなくて申し訳ありませんが、是非調べてみてください!

皆さまのお好きなパスタは何ですか?
イタリアには本当にたくさんのパスタの種類があるので、いつもとちょっと違うものも探して作ってみてはいかがでしょうか。

それでは
次回のコラムまで、a domani!

資料請求・お問合せ資料請求・お問合せ


4/23(水)イタリア(語)でアペリティーヴォ・Aperitivo in Italia(no)!#9

ポッドキャスト a domenica!

2025年5月イタリア留学相談会@大阪

2025年4月イタリア留学相談会@東京

アーモイタリアサポート

バリスタ攻略特別講座~ブラッシュアップセミナー~【4/14@東京・5/27大阪】

【東京/大阪】資格が取れる!カフェテイスター1dayセミナー


この記事を読んだ方にオススメの記事

コラム&ブログ アーカイブ

日本で契約できる海外SIM

PR

海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます 海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます