
2024.07.16 コラム Villa Magnolia@吉祥寺
(写真はお店から拝借いたしました。かっこいい写真!)
Ciao a tutti!come state?
7月となり本格的な夏に入りましたね☼
今日は見るだけでもっと暑く(熱く)なる、マストで行くべき本場イタリアンをご紹介します!(いつも東京・神奈川のお店でごめんなさい(;O;)。関西にお住まいの方から関西付近のお店も紹介して欲しい!と連絡いただきましたので、今後地方に出向いた際にはぜひご紹介しますね♪少々お待ちを。)
ということで、今回は東京・吉祥寺にある『Villa Magnolia(ヴィッラ・マニョーリア』にお邪魔しました!
こちらではアドマーニ初期のお客様である田中さんがシェフを務めており、イタリアのマニアックな郷土料理が堪能できます!
料理名、何度聞いても覚えられません。笑
何語・・?という感じですが、田中シェフはトレンティーノ・アルトアディジェでも修行していたので、ドイツ語名の料理もあります。
最初は生ハムから。
そしてマスの料理、Forelle Blau。
次はzuppa d’olzo。Tirtlenが添えらえていました。
次はライ麦ラビオリのSchlutzkrapfen。もはや読めない。。。
そしてお芋の生地のラビオリKartoffelkipferl mit。
パスタ
トレント料理のCardenerli。これ、1つが実は大きいのでおなかが・・・膨れる・・。
メインはまずはGulasch。
タリアータ contrnoも一緒に・・・。
最後はデザート。
一緒に行った同志の誕生日のお祝いです♡
これ、全部食べられませんでした。笑
私、胃袋は大きい方ですが・・・さすがにダメでしたね。笑
他の方々は皆さんほぼ完食でした!さすが料理人!Bravi!!
本格的なイタリア料理、ぜひ皆様食べに行ってみてくださいね♪
もちろん、上記のようなおまかせ料理が良い人は事前予約要必須です!!!
きっとシェフは1週間前から仕込むはず。
ではではAlla prossima~♪
お店紹介「Villa Magnolia(ヴィッラ・マニョーリア)」

“各々の土地の恵みである旬の食材を余すことなく丁寧に調理し食べ尽くす”それが郷土料理の根本。“郷土料理×イタリア各地のワイン”をぜひお店でご体験下さい。
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-4 2F
TEL:0422-24-7361
この記事を読んだ方にオススメの記事




新着情報
コラム&ブログ
- 日本のパスポートが変わりました! 2025/04/01
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/28
- スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理 2025/03/26
- アペリティーヴォイベント第8弾を開催しました! 2025/03/24
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/21