Category: コラム&ブログ
アドマーニスタッフによるイタリアコラム&ブログです♪ イタリアでの生活や、イタリア留学に役立つであろうアレコレを、現地の様子を写真を交えてお伝えしていきます!
世界遺産 ピエンツァ紹介!

トスカーナ州シエナ県の南部に位置する、世界遺産ピエンツァの町を紹介致します! ピエンツァと聞くと、あまり馴染みがないかもしれませんが、雄大なオルチャ渓谷を一望できる素敵な町です。 とても小さい町で、2~3時間で十分周れてしまう程なのですが、大都市を見た後は、ピエンツァの静かな美しさに身を隠すのも、通ですよ。 (オルチャ渓谷) ピエンツァへ行くには、シエナからバスで行くのがお勧めで… 続きを読む
霧深きヴェネツィア@カルネヴァーレ

Buongiorno! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 最近はだいぶ暖かくなってきましたね! 花粉症は大丈夫でしょうか?私はくしゃみや鼻は大丈夫なのですが、目が非常にかゆいです! 皆様もお気を付けください。 さて、先月イタリアではカルネヴァーレ(謝肉祭)がありました! 私の友人が参加したようで、写真をたくさんくれました! 素敵なヴェネツィアのカーニバル、皆様にもお… 続きを読む
イタリア盗難道中~貴重品編

Buongiorno ai cari amici! みなさんこんにちは! さて、先週のパスポート紛失事件簿ブログはご覧いただけましたでしょうか? [bm url="https://www.adomani-italia.com/theft-2019/" description="みなさんこんにちは! いかがお過ごしでしょうか? 春の陽気でぽかぽかした日が数日あったかと思ったら、またこの… 続きを読む
イタリア盗難道中~パスポート編

みなさんこんにちは! いかがお過ごしでしょうか? 春の陽気でぽかぽかした日が数日あったかと思ったら、またこの寒さです… 春が待ち遠しいですね🌸 先日イタリア出張から帰国した私ですが、実は出張中、とんでもない大事件が起こりました! なんと・・・お財布・パスポートが盗まれてしまったのです! 当然日本に帰国すらできません。 日本に残されたスタッフの皆にも… 続きを読む
イタリア・オペラ紹介~ミラノ・スカラ座~

Buongiorno, みなさん、こんにちは! イタリアといえば、美術、建築、料理、そして音楽です♪ 中でも、イタリア、ミラノのスカラ座は世界的に有名な歌劇場で、世界各国から歌い手、そして観客が集まります。 劇場の中は赤を基調とし、豪華絢爛です! 演奏が行われていない時は劇場の見学が可能で、時にはリハーサル風景を見れてしまうこともあるんです! 劇場のチケット売り場(劇場入り口の… 続きを読む
イタリアで切符を買おう!@ローマよりお届け

Buongiorno! みなさんこんにちは。いかがお過ごしですか? バレンタインは素敵な時を過ごせたでしょうか? 私は先週お伝えしたチョコ、baciとGianduiottoを頂いて、もうウキウキです。 チョコレートが大好きなので、毎日大事に食べています♡ さて、本日は公共交通機関のチケットの買い方をご紹介いたします。 イタリアでバスや電車、トラムなどを利用す… 続きを読む
いよいよバレンタイン♪お勧めのイタリア・チョコレートブランド5選

Buongiorno! みなさんこんにちは。いかがお過ごしですか? 先週末は本当に寒く、東京では雪も積もっていましたね! 雪が嬉しい反面、寒さに震えています…⛄ 今週は東京でも氷点下になるようですので、みなさん、お身体をお大事にされてくださいね! さて、先週もチラッとお伝えいたしましたが、今週はいよいよバレンタインですね!♡ バレンタインの起源は諸説ありますが、イ… 続きを読む
イタリアの2月のイベントといえば…!

Buongiorno a tutti! こんにちは、まだまだ寒い日が続きますね。 2月のイタリアもまだまだ寒いです。。。 でも、日本の2月と違って、イタリアの2月は盛り上がってます! 2月のイベントと言えば、カーニバル💃💃💃 イタリア語ではカルネバーレ(Carnevale)と言います。 中でも有名なのは、ヴェネツィアのカーニバルで… 続きを読む
航空会社選び@私はここを使ってます!

Buongiorno! みなさん、こんにちはー! 今回はよくお問合せを頂く、航空会社について個人的なオススメをご紹介します(*^-^*) *** イタリアに行く際の航空会社は、アリタリアを始めとした欧州系、中東系、格安で行く中国系などがありますが、 個人的には価格と満足度のバランスが良い中東系を高頻度で利用しています。 つい先日、ヨーロッパへ行く際にエミレーツ航空を利… 続きを読む
Saldi invernali
イタリア“冬のセール”

Buongiorno! 寒い日が続きますね⛄ 1月と言ったら、イタリアでは冬のセール(サルディ)が始まる時期です:) 年に2回開かれる、セールは見逃せません。 イタリアにいれば気がつかないはずがないほどに大大と宣伝されています! お店の外観に“Saldi”や“Sale”と赤文字でばばん!と貼りだされます。 お値引き価格は20%… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 【a domenica!】「イースタータイム!」 2025/04/18
- アブラッチョ (ABBRACCIO) @田町 2025/04/17
- ミラノのPalazzo Citterioが興味深い! 2025/04/16
- SIENANO(シエナーノ)POP UPストアのご紹介 2025/04/14
- 【a domenica!】 「イタリアサッカー談義!」 2025/04/11