
2018.08.06 イタリア文化 コラム&ブログ スタッフの日常 イタリア豪華客船の旅!!parte1
Buongiorno! come state?
今週のブログは夏休み特別編! 海の上からお届けします!
というのも、只今ナポリ生まれのイタリアクルーズ船「MSCスプレンディダ」に乗っております!
スプレンディダとは、乗客定員3247名、全長333.30mの18階建というもの凄い規模の豪華客船!
船内には飲食、娯楽、ショッピングなどの施設が完備されています。
あまりの規模と船内施設の充実っぷりはもはや海の上の街。
せっかくなので、今回はこの船の一部をご紹介します!
まず施設!
レストラン、バー、プール、カジノ、スパ、ジム、ゲームセンター、シネマ、ブティック、免税店、F1シミュレーター、4DX、図書館、美容院、写真館、etc…
先程も言いましたが一つの街を船に凝縮させたような充実っぷりです。
特にバーの種類は豊富。
各種テーマがあり、スポーツバー、マティーニバー、シガーバー、ワインバーなどなどそれぞれ全く異なる雰囲気のバーが各フロアにずらり。
しかも全てのバーでJazzやピアノの生演奏が行われています。
こんなイタリアのバールのような雰囲気のものもありました!
南伊を彷彿させる陶器の椅子、
パニーノなどのカフェメニュー、
そしてジェラテリア!
このジェラート、イタリアの老舗チョコレート会社ヴェンキ社のものです!流石!おいしい!
なんだか街中のバールの一角を彷彿させるような場所でした。
続いてプール。
14階の屋外に2つ、屋内に1つずつあります。
外国サイズ(?)なのか水深は2m近くあり、知らずに飛び込むと溺れかけます(体験談)
ちなみにプールの水は海水なのでなんとなく塩っぽい香りがし、本物の浜辺にいるような気持ちにさせてくれます♪
プールの周りにあるバーでは、日替わりのカクテルやビールが!ザ・リゾートって感じです。
スライダーやジャグジーもあるので老若男女人類全員が楽しめるスポットですね。
ステージがあるプールはイベント会場にもなっておりビール祭りやダンス、映画上映なども行っていました!
スポーツ関連が続きます!こちらはジム!
ずっと船にいては鈍りますからね!
筋トレ機材がきっちり揃った綺麗なジムがあります。もちろん無料。
ガラス張りの窓からの素晴らしいオーシャンビューを眺めながらスポーツに打ち込めます。男性に人気!
こちらはシアター。
毎日ショーや映画、ビンゴ大会などが行われます。
観覧席は2階建て。人気のショーに滑り込みで入ってもゆったりと席を探せるくらい広いです!
ショーの内容も種類豊富で民族ダンスや大道芸、生歌などなど。
日替わりのハイクオリティなショーは観ていて全く飽きません。
ちなみにもう一つ、4DX専用シアターもありました。
好きな映像をチョイスして4DXをプチ体験出来るようです。
その他の娯楽施設、まだまだあるのでダイジェストでお送りします。。。
カジノ!(ポーカー、メダル、ルーレット、、、一攫千金めざした熱い戦いが!)
ゲームセンター!(ボーリングやエアホッケーなど!)
キッズコーナー!(テレビゲームもアナログゲームも!)
ミニフットサルや卓球台!(大会もやっていました!)
暇という概念が無くなるくらい幅広く娯楽が揃っておりました。
その他好きなスポット紹介。
メインラウンジ!
レセプションやインフォメーションがあります。イタリアスタッフ人も多いです。
ピアノの生演奏つき。
ショッピングゾーン!
服、化粧品、お酒、時計などなど一流ブランド品がずらり!
免税に加えて日替わりで特別割引もやっており、かなりお得に買い物できます。
スパゾーン。無料で美容セミナーをしていることも!
ヘアカットも出来ちゃいました。
ちなみににお部屋はこんな感じです。
座り心地のいいソファもあり“船=閉塞感”のイメージを覆すようなゆったりした部屋!
今回泊まった部屋にはバルコニーもあり、美しい朝日とともに目覚められる最高のロケーションでした!
・・・と、ざっくり人気施設を紹介するとこのような感じです!
だいぶ探索したつもりですが、まだまだ隠れスポットがありそうです、、、それくらい広い!!笑
さて、次回は皆さん気になる船内のお食事をご紹介します。
イタリア船でのお食事、味もボリュームもサービスも最高でした!
乞うご期待!A presto!
この記事を読んだ方にオススメの記事




新着情報
コラム&ブログ
- 日本のパスポートが変わりました! 2025/04/01
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/28
- スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理 2025/03/26
- アペリティーヴォイベント第8弾を開催しました! 2025/03/24
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/21