
2014.06.22 コラム&ブログ アパート情報サイトにご注意を!
とってもショッキングなニュースが飛び込んできました。
これから留学をする方、また既に留学をされている方もちょっと小耳に挟んでおいて頂きたいので
是非読んでください。
実はフィレンツェで詐欺被害が出たとのこと。
よく現地アパート情報掲示板、また情報サイトがあると思うのですが
そのなかのattico.itというサイトがあります。
写真付きで、入居者募集中のさくさんのアパートが出てきますが
とーっても広くて、キレイで、ホテルのようなお部屋なのに
€400という金額で出ていたり、しかも場所もすごいいいところとなれば
疑いますよね。
ただ、それを信じてしまって、前金で€5,000を支払い、
鍵の受け渡し時に待ち合わせ場所に現れず、そのまま…ということがあったようなのです。
基本的に私立の語学学校はステイ先を必ず斡旋してくれます。
少し高いなって思っても、安心料と思って紹介しれくれたステイ先に入って頂いた方が
間違いないです。大家さんも留学生のことを分かっている方が大半ですので。。
また1ヶ月だけ、学校が紹介してくれたステイ先を利用し、その後は自分で現地でステイ先を探すという手もあります。とにかく全く知らない人に、言われるがままに、というのは怖いですよね。
すべてのサイトでこのような詐欺が行われている訳では全くないのですが
こういうことがあったということを皆さん知って頂き、なるべくは学校が紹介してくれた滞在先を
利用してことをオススメ致します!
ちなみに、今回起きたこの詐欺、フィレンツェです〜!
この記事を読んだ方にオススメの記事




新着情報
コラム&ブログ
- 日本のパスポートが変わりました! 2025/04/01
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/28
- スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理 2025/03/26
- アペリティーヴォイベント第8弾を開催しました! 2025/03/24
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/21