Chiacchiere!
【命がけのハンモック?!】

斬新な発想力... Sono rimasta senza parola(言葉を失った)です(笑) [bm url="http://news.livedoor.com/article/detail/10889459/" description="イタリアで、第一次世界大戦の戦没者追悼イベントが開催された。東アルプス山脈の山で、地上50mにハンモックをかけ、一夜を過ごすもの。参加者は普段か… 続きを読む
【レッジョエミリアで働く留学生から】

【レッジョエミリアで働く留学生から】 ここには梅干しのお酢があるようです(>_… 続きを読む
【ナターレ・アッロ・ゼンゼロ(生姜クリスマス)】

師も走り出す12月、何かとバタバタする月だとは思いますが、町はイルミネーションに包まれて、「ああ、もうナターレ(クリスマス)だ」と感じる時期ですね! 今日はナターレに聞きたいイタリアン・ポップを紹介します♪ 超実力派コメディ・バンド「エリオ・エ・レ・ストーリエ・テーゼ」の「ナターレ・アッロ・ゼンゼロ(生姜クリスマス)」 この歌の始まりはこうです。 Per fare una … 続きを読む
【トリノのチョコレート祭り】

トリノのチョコレート祭り? イタリアはベルギーに負けず劣らずチョコレートの国。 ハイヒールチョコはもはや定番です。斬新ですね〜? … 続きを読む
【FEDEZの勢いが止まりません】

イタリア音楽界では、もはやFEDEZなしでは成立しないくらい、FEDEZの勢いが止まりません。ものすごいタトゥーで、見た目の迫力がすごい彼ですが彼の優しくてまっすぐな人柄を感じる歌詞。そんな人柄も評価されているようです。ご興味がありましたら彼の最近の曲をお聴きください♪ https://www.youtube.com/watch?v=7uq9dQ-cbQw … 続きを読む
【イタリアを代表するコメディアンFantocci】

日本で言う、ドリフターズ(最近では・・・誰に例えられるのでしょうか?笑)のようなイタリアのコメディアン、Fantocci。アドマーニのスタッフがとっても大好きで、一緒にこの喜劇を見て大笑いしてしまいました。笑とーっても面白いです、これ。でもイタリアから日本はこんな風にみられてると思うと淋しい限りですが…(-_-)イタリア語の勉強にもなるので、ぜひ!!↓↓http://youtu.be/htHIeC… 続きを読む
【インターンシップ☆現地インタビュー】

現在フィレンツェのScuola Toscanaにて語学を学び、インターンシップを行っているIさんより、 インターンシップの様子を説明して頂きました。 インターンをお考えの方は是非とも参考にしてくださいね! https://www.adomani-italia.com/exp…/scuola-toscana-intern-si/… 続きを読む
Parco dei mostri

すごいインパクトのある公園です。 でもこんな過去があったんですね。 行きたくなってきます。 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52205486.html … 続きを読む
【イタリア映画公開情報!】

『Scusate se esisto』というイタリア語タイトルの映画が、邦題『これが私の人生設計』で、3/5より新宿ピカデリーなどで公開することが決まりました! この映画、めっちゃくちゃ面白いです。 イタリアが抱える問題を交えて、コミカルに描いております。 主役のPaola Cortellesiも最高です。 とってもオススメの映画ですので是非皆様ご覧になってみてください。 [bm url… 続きを読む
【パエストゥム】

パエストゥム。ナポリから一時間位で行ける未だにギリシャ神殿が残る世界遺産の1つです(^^) ここらから、かの有名なポンペイ・アマルフィなども行けるので南イタリア満喫しましょう? 南イタリアのことなら何でもアドマーニへご相談を?? … 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 【a domenica!】「イースタータイム!」 2025/04/18
- アブラッチョ (ABBRACCIO) @田町 2025/04/17
- ミラノのPalazzo Citterioが興味深い! 2025/04/16
- SIENANO(シエナーノ)POP UPストアのご紹介 2025/04/14
- 【a domenica!】 「イタリアサッカー談義!」 2025/04/11