Chiacchiere!
今日のイタリア語「旅行中は日本食が恋しいです」

「Mi manca il cibo giapponese mentre viaggio.」 (ミ・マンカ・イル・チーボ・ジャッポネーゼ・メントレ・ヴィアッジョ) *今日の単語帳* - mancare:不足する、不十分である - cibo:たべもの - giapponese:日本の - mentre:~の間 - viaggio:旅行 プチコラム 長期留学… 続きを読む
今日のイタリア語「(電話で)あとでまたかけ直します」

「Richiamo io più tardi.」 (リィキアーモ イオ ピウ タールディ) プチコラム イタリアで電話をするとき、どう受け答えすればいいの?? 相手の顔が見れない分、電話は少し緊張しますよね。 簡単なフレーズを覚えて、突然の電話にも落ち着いて対応できるようにしましょう♪ 電話で使える!イタリア語フレーズ集 … 続きを読む
今日のイタリア語「オリーブオイルにもソムリエの資格がある」

「Esiste una qualifica di sommelier anche per l'olio d'oliva.」 (エジステ・ウナ・クアリフィカ・ディ・ソッメリエール・アンケ・ペル・ロールオ・ドリーヴァ) *今日の単語帳* - esistere:ある、存在する - qualifica:資格 - l'olio d'oliva:オリーブオイル プチ… 続きを読む
今日のイタリア語「なにかオススメはありますか?」

「Che cosa consiglia?」 (ケ・コザ・コンシーリア?) プチコラム 「何かオススメはありますか?」というフレーズはどのお店に行っても使えます。 ジェラート屋、ピザ屋、トラットリアやオステリアなどなど・・・。 何処へ行っても種類が多く迷ってしまうので、お店の人に尋ねるのが一番です! お店自慢の逸品や食べ方などを、みなさん快くおしえてく… 続きを読む
今日のイタリア語「元気です!ありがとう!」

「Sto bene, grazie!」 (スト・ベーネ、グラッツェ!) プチコラム イタリア人はたいてい、挨拶をしたあと「Come stai?](コメ・スタイ?=元気?)と続けます。 挨拶の基本のフレーズを押さえてイタリア人と仲良くなりましょう! まずはここから! イタリア語の挨拶の基本フレーズ集 … 続きを読む
今日のイタリア語「またね!」

「Ci sentiamo!」 (チ センティアーモ!) プチコラム 挨拶の基本のフレーズを押さえておけば、旅行や留学も安心ですね。 イタリア人にとっても、外国人から英語ではなくイタリア語で挨拶をされると嬉しいものです。 どんどん使って、イタリア人と仲良くなりましょう! まずはここから! イタリア語の挨拶の基本フレーズ集 … 続きを読む
今日のイタリア語「(電話で)○○さんと話せますか?」

「Posso parlare con 〇〇?」 (ポッソ パルラーレ コン 〇〇?) プチコラム イタリアで電話をするとき、どう受け答えすればいいの?? 相手の顔が見れない分、電話は少し緊張しますよね。 簡単なフレーズを覚えて、突然の電話にも落ち着いて対応できるようにしましょう♪ 電話で使える!イタリア語フレーズ集 … 続きを読む
今日のイタリア語「聞いて聞いて!」

「Senti senti!」 (センティ センティ!) プチコラム 嬉しいことがあったら、語学学校などでおもいっきりアピールしちゃいましょう!(笑) 語学学校では基本的に授業の後半は会話中心の内容になります。 「Senti!」といって積極的にトークに混ざっていきましょう。 まずはここから! イタリア語の挨拶の基本フレーズ集 … 続きを読む
今日のイタリア語「実をいうと、どうしたらいいか分からない」

「Francamente, non so cosa fare.」 (フランチャメンテ ノン ソ コザ ファーレ) プチコラム 目標を持たずに、漠然とイタリア留学に行ってしまうと時には何をすればいいか分からなくなってしまうことも。。。 留学が理想と違う形で終わってしまわないよう、出発前からしっかりとプランニングをしていきましょう! 失敗する留学!行く前に… 続きを読む
今日のイタリア語「いい仕事を!」

「Buon lavoro!!」 (ヴォン ラボーロ!!) プチコラム イタリア留学では、イタリア語初心者から参加できるインターンシップコースがあります!社会人や大学生にとっては、帰国後の就職へも繋げられるプランとしてとても人気です。 業種はホテルやレストランなどのサービス業から出版業など様々です。 大学生・社会人の留学! イタリア・インターンシップの基本情… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 日本のパスポートが変わりました! 2025/04/01
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/28
- スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理 2025/03/26
- アペリティーヴォイベント第8弾を開催しました! 2025/03/24
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/21