タグ「イタリア食文化」の記事一覧
イタリアを語る上で切っては切れない「イタリア食文化」を紹介します!!
ルッカ・イタリア料理学院レポート

ルッカ・イタリア料理学院へ訪問してきました!! まずはルッカの美しい景色から。 ルッカ・イタリア料理学院は2021.6月に移転し、ルッカ市内城壁の中へ移動しました。 以前は城壁の外、車で10分程度の山の麓に位置していたので、とっても便利になりました。 まずは入口入ってすぐこんな素敵な庭園がお出迎え。 [gallery type="columns" link="file" si… 続きを読む
遺跡の中から2000年以上前のピッツァが??

皆さん、Ciao a tutti, come state? Siamo ormai in piena estate e fa caldissimo, fate attenzione! オンラインで東京の美味しいPizzeriaを探して、週に1回ぐらいのペースで食べに行っているほどピッツァが大好きなイタリア人スタッフのGiacomoです。 数日前にイタリアから、ピッツァ界を騒がせ… 続きを読む
ルッカ・イタリア料理学院にご留学中のお客様からの写真

Ciao! 先日、学院レッスン修了の報告があった、ルッカ・イタリア料理学院にご留学中のお客様から写真をいただきました! [gallery type="columns" link="file" size="medium" ids="80092,80093,80094,80084,80085,80086,80087,80088,80089,80090,80091"] 実習で作った料… 続きを読む
イタリア関連イベント情報、Italia, amore mio!

皆さん、Ciao come state? 今回は、今月開催のイタリアイベント情報です! 在日イタリア商工会議所主催の5月20日、5月21日に開催予定の「Italia, amore mio!(イタリア・アモーレ・ミオ)」、今年はなんと… 原宿で開催されます! 今年のテーマは「外で遊ぼう」ということで、イタリアのアウトドアに関する見どころが盛りだくさん!トークショー、クッキングシ… 続きを読む
イタリア料理店のご紹介♪

Buongiorno a tutti! 全くコラムとしてあげられておりませんでしたが、、、 毎週?いやいや、週2〜3で関東圏内の色々なイタリア料理店にお邪魔しております!! まとめてのご紹介になってしまってとっても悔しいですが、皆様の参考になれば! [toc] ①SALONE TOKYO(サローネ トウキョウ)@日比谷ミッドタウン内 [gallery link="file" siz… 続きを読む
パスタの御三家レシピ編:カチョ・エ・ぺーぺ

皆さん、Ciao, come state? またやってまいりました、「パスタの御三家:レシピ編」でございます! ◆【コラム】パスタの御三家 「パスタの御三家って?」と思うかもしれませんが、分かりやすく言うと、ローマで最も有名な3つのパスタソースを指している言葉です。 その3つのパスタソースとは…アマトリチャーナ、カチョ・エ・ぺーぺ、カルボナーラです。こちらのパスタたちは、3つともあるパ… 続きを読む
コーヒー

皆さん、Ciao! Tutto bene? 数年前、毎日コーヒー6杯以上飲んでいた時期があり、カフェインという成分の効果をまだよく分かっていなくて、知らないうちにカフェイン中毒になっていたイタリア人スタッフのGiacomoです。 あるアンケート調査の結果で、20代以上のイタリア人2000人に占めるコーヒーを飲まない人の割合は、僅か3%で、飲んでいる人は97%という事実が分かりまし… 続きを読む
パスタの御三家 レシピ編:グリチア

皆さん、Ciao spero vada tutto bene. 大変お待たせしました、「パスタの御三家」のコラムで紹介したパスタのレシピを皆さんにもお教えする日が来ました!日本でなかなか手に入らない食材もありますが、見かけた際に是非皆さんも作ってみてくださいね! 【コラム】パスタの御三家 「パスタの御三家って?」と思うかもしれませんが、分かりやすく言うと、ローマで最も有名な3つのパス… 続きを読む
イタリアの意外なオリーブオイル

皆さん、ciao! Come va? Spero tutto bene. イタリアから日本に引っ越して来て以来、イタリアの食べ物が恋しくなる日が後を絶たないイタリア人スタッフのGiacomoです。(毎回この「~なイタリア人スタッフのGiacomoです」を作るのが最近の趣味になりつつあります!) 皆さんご存知の通り、イタリアはオリーブオイルの名産地です。イタリアのエキストラバージンオリー… 続きを読む
とてもプーリアな3月の日曜日

皆さん、bongiornu! (Buongiornoのプーリア方言版です) イベント大好きなアドマーニですが、先週の日曜日「プーリア料理、プーリアワインイベント」をオフィスで開催しました。 今回のイベントではなんと、日立からイタリアンのシェフをお招きしました!(はるばる本当にありがとうございました!) 手打ちパスタ体験、美味しいプーリア料理に合わせたプーリアワインのペアリングなど、プ… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 日本人が知らない「イタリアの常識」5選 2025/04/09
- 【a domenica!】 「ゆいーなのプチワイン講座!~イタリア北部~」 2025/04/04
- 日本のパスポートが変わりました! 2025/04/01
- 【a domenica!】 「アペリティーヴォ・レポート!」 2025/03/28
- スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理 2025/03/26