タグ「イタリア食文化」の記事一覧
イタリアを語る上で切っては切れない「イタリア食文化」を紹介します!!
秋と言えば……!? 美味しいキノコ料理レシピのご紹介♪

皆さま、こんにちは! 子供の頃から料理が趣味の、イタリア人スタッフのGiacomoですよ! すっかり秋らしくなってきましたね! 木々も紅葉し赤や黄色に染まって、自然がきれいな時期ですね。読書好きの方にもぴったりの季節ですし、食べ物が美味しい時期でもあります。実は私も秋が大好きなんです。 今日は私の中で「秋と言えば」というレシピを紹介していきたいのですが、その前に、秋と言えば… 続きを読む
イタリアのクラフトビールブーム

皆さん、こんにちは!ブームと流行りに乗らずにはいられない、イタリア人スタッフのGiacomoです。 イタリアで一番飲まれているお酒は何だと思いますか? こう質問をされたら、「ワイン!」と答える人が多いなのではないでしょうか。 イタリアではワインを飲む人が多い、というイメージが強いと思うので、こうなってもおかしくはありません。 実際にアンケート調査の結果をみてみると、ワイ… 続きを読む
ワインテイスティングセミナー@東京

Ciao! 皆さんこんにちは! イタリア留学にはさまざまな目的や留学方法がありますが、 ワインの知識の勉強やワインソムリエのコースも、人気の留学方法の1つです! ワインの知識を深めたい方、テイスティングの技能を磨きたい方にお勧めしたいセミナーの情報が届きましたのでご紹介します! ~イタリア テイスティング研究所監修~ Il Codice Sensor… 続きを読む
イタリアの知覚分析のプロに学ぶ! バリスタレベルアップ資格講習会@東京【2022年12月】

Ciao! 皆さんこんにちは! イタリアコーヒーを本格的に学びたい方、バリスタに興味がある方へ耳寄りなお知らせです! 12月に東京にて、IIAC(イタリア国際カフェテイスティング協会)のバリスタ資格講習会、レベルアップのコースが開催されます! 今回なんと、3年ぶりにイタリアの知覚分析の権威、IIACイタリア本部協会理事でもある、ジャンパオロ・ブラチェスキ氏が来日しま… 続きを読む
プーリア名物「Cime di Rapa」

皆さん、こんにちは! イタリア人は皆、毎日パスタを食べている!! …というのは言い過ぎだと思いますが、一日一食をパスタで済ませている人が少なくないことは確かで、その中の一人が私、イタリア人スタッフのGiacomoです。 今日はパスタがたまらなく好きな私が、暇と空腹さえあればいつでも作ってしまう、とっておきのパスタのレシピをご紹介していきたいと思います。 それは自分なりにアレンジしたプーリ… 続きを読む
ピザの豆知識

Ciao! こんにちは! 海外旅行に行っても、結局イタリアンレストランやPizzeriaを探して安心感のある食べ物を食べちゃうイタリア人スタッフのGiacomoです。(皆さんも日本料理店を探してしまいませんか??) さて、ピザって皆さまは食べたことありますか? …と最初に聞こうと思いましたが、逆に食べたことのない方はいらっしゃいますか、と聞いた方がいいのかもしれませんね。 … 続きを読む
暑い日に食べたい!グラニータについて

Ciao! 皆さんこんにちは! 今年は梅雨明けも早かったこともあり、もう2ヶ月以上暑い日が続いていますね。 熱中症などにも気をつけながら、元気に夏を乗り切りたいものですね...! 今回のコラムでは、夏にぴったりなイタリアの冷たいお菓子 グラニータをご紹介します。 グラニータは、イタリアのシチリア発祥の氷菓子です。 名前の由来は、イタリア語で「粒状にする」という意味の「g… 続きを読む
アドマーニ限定 チーズセットのご紹介

皆さん、アドマーニが公式オンラインショップ“Mercato di a domani”を運営しているのをご存知でしょうか? テーマは「イタリアのモノ・コト」。 私達アドマーニは、これまでたくさんの方々をイタリアへお送りして参りましたが、 帰国後にもいまだにやり取りをしてくださっている方がたくさんいらっしゃいます。 イタリアで素晴らしい技術を学び、それを帰国後に活かす方。 イタリ… 続きを読む
イタリア料理には欠かせない!バジルについて

Ciao! 皆さんこんにちは! 今回コラムでは、イタリア料理でよく使われる食材 バジルについて、お話したいと思います。 実は私は今、自宅のバルコニーでバジルのプランター栽培をしており、 どんどんバジルが育ってきているので、 今度はバジルでどんな料理を作ろうかなと日々考えたりしています♪ 私はバジル栽培どころか、家庭菜園自体が初めてで、上手く育つか不安でしたが、バジル… 続きを読む
エスプレッソイタリアーノチャンピオン2022 開催決定!

Ciao! イタリア国際カフェテイスティング協会(IIAC)より、お知らせが届きました! 3年ぶりに開催! エスプレッソイタリアーノチャンピオン2022 第5回 日本大会(日本代表選手選考会)バリスタ出場者エントリースタート! イタリアで開催されるエスプレッソイタリアーノチャンピオン大会は、イタリアエスプレッソの抽出技術世界一のバリスタを決める… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 【a domenica!】「イースタータイム!」 2025/04/18
- アブラッチョ (ABBRACCIO) @田町 2025/04/17
- ミラノのPalazzo Citterioが興味深い! 2025/04/16
- SIENANO(シエナーノ)POP UPストアのご紹介 2025/04/14
- 【a domenica!】 「イタリアサッカー談義!」 2025/04/11