タグ「イタリア豆知識」の記事一覧
イタリアがもっと好きになる、イタリアに関する豆知識・トリビアをご紹介♪
春の留学では注意!イタリアの花粉症事情

最近暖かい日が続き、なんとなく春の訪れを感じ出しましたね。 寒さの終わりが見えて嬉しい反面、この時期辛くなるのは花粉症です。 イタリアでも春先から花粉症が流行りだし、威力もまた日本より強烈・・・。 今回は春から渡航される方に知っておいてほしい、イタリアの花粉症事情についてご紹介します。 イタリアにも花粉症は存在する? 花粉症はイタリア語で「Allergia ai … 続きを読む
ホワイトデーの前に…3月8日は何の日?

Buongiorno a tutti! みなさん、こんにちは! バレンタインが過ぎ、次のイベントはホワイトデー!! ・・・ではなく、イタリア好きでしたら是非とも知って頂きたいイベントがあります! それはずばり、「Festa della Donna(=女性の日)」! 毎年3月8日に世界中で行われる、女性へ感謝を伝える記念日です。 イタリアでは別名「ミモザの日」とも… 続きを読む
バレンタインデーはイタリアが起源?!悲しみの物語とは…

Ciao!Come state? いよいよバレンタインデーがやってきますね! さまざまな場所で開催されているバレンタインフェアには毎年心躍ります♪ 日本人が大好きなバレンタインデーですが、その由来を皆さんご存知ですか? 「バレンタイン」は司祭の名前 3世紀にローマ皇帝の迫害下で殉教したキリスト教の司祭、 「ウァレンティヌス(=バレンタイン)」がバレンタインの由… 続きを読む
イタリア人が解説!イタリアのお正月の過ごし方

2019年もいよいよ終わりが近づいてきましたね! 今回はアドマーニのイタリア人のインターンスタッフにイタリアのお正月の過ごし方について語ってもらいました! お正月といったら、日本ではおせちやお雑煮を食べながら家族でまったり…という方が多いと思いますが、イタリアはそれはもう全っ然違います…!笑 イタリア語と併せてどうぞご覧くださいっ♪ CAPODANNO(イタリアのお正月!) Ci… 続きを読む
イタリア人のプレゼント文化とは?!

Buongiorno!皆さん、こんにちは~! いよいよ明日はクリスマスイブですね! 皆さん、クリスマスプレゼントはもうご用意されていますか?? 人との繋がりや伝統を大切にするイタリアには、プレゼントに関しても様々な文化があります。 今回はそんなイタリアのプレゼント文化をちょこっとご紹介♪ [toc] クリスマスギフトの定番は、赤い〇〇! クリスマスはカトリックの多… 続きを読む
イタリア人が解説!イタリアのクリスマスの食べ物

Ciao a tutti! 今回はアドマーニのイタリア人のインターンスタッフにイタリアのクリスマスならではの食べ物について語ってもらいました! イタリア語と併せてどうぞご覧くださいっ♪ COSE BUONE DA MANGIARE A NATALE (イタリアのクリスマスの食べ物🎄) Ciao a tutti. Lo so e’ ancora presto ma fra un po… 続きを読む
イタリア人が解説!イタリアの教育制度とは?

Ciao a tutti! 今回はアドマーニのイタリア人のインターンスタッフにイタリアの教育制度について語ってもらいました! 日本とは違う制度、気になりますよね・・・?!(笑) イタリア語と併せてどうぞご覧くださいっ♪ L‘ISTRUZIONE IN ITALIA (イタリアの教育) In Italia il sistema educativo si divide, co… 続きを読む
ヴェネチアンマスクの種類

Buongiorno!! いよいよ始まったヴェネチアカーニバル! 見どころはなんといっても、きらびやかな衣装に仮面ですよね~! みなさんこの仮面の起源って知っていますか?? 小さい島で世間が狭く、まだ身分や階級制度が色濃く残っていた中世ヴェネツィア。 祝祭であるカーニヴァルの日だけは仮面で素性を隠し、身分関係なしに平等に祭りを楽しみましょう!!というのが始まり… 続きを読む
ご存知?トリノの専門博物館

Buongiorno! ここ最近、国内外問わず大寒波がすごいですね…! 私はまだ温厚な場所に住んでいますが、それでもコタツや布団から出るのに一苦労の毎日です!>< 今回のブログでは、私みたいな出不精さんでも思わず行きたくなってしまうような!(笑) 室内観光の定番、博物館特集です✨ イタリアで”museo”というと絵画や彫刻など歴史的美術のイメージが強いですが、… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 日本のパスポートが変わりました! 2025/04/01
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/28
- スタッフオススメ、現地で知ったパスタ料理 2025/03/26
- アペリティーヴォイベント第8弾を開催しました! 2025/03/24
- 【a domenica!】 「イタリアで進学を目指せ!イタリアの教育制度!」 2025/03/21