イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土曜定休)

イタリアで料理修行をした勇者達のレシピ

イタリア現地で本気のイタリア料理修行をしてきた勇者達の
留学中の心の一品を紹介するブログ。

#12
パンツァネッラ

チャンネル登録♬


Ingredienti

ハード系のパン 適量
赤玉ねぎ 一個
セロリの柔らかいところ 数本
ミニトマト 5~6個
パプリカ 1個
バジリコ 適量
ワインビネガー 適量
(※なければミツカン酢でもOK)
オリーブオイル 適量
釜揚げしらすや桜えび 適量
(※飾り用にあれば◎)
作り方
  1. パンはお酢(ワインビネガー)とお水をいれて、ふやけるまでおいておく。
  2. パンを固く絞って刻んだお野菜と混ぜる。
  3. 味を強めにしておいた方が馴染んでくるのでより良いです。
  4. 美味しいオリーブオイルを最後に振りかけます。
  5. 1日冷蔵庫で寝かすとより美味しくなります。

Q,なぜこの郷土料理を選んだのですか?

トスカーナの郷土料理です。
これから暑くなる季節にぴったりなので。残りのパンまで食べきれますし。
イタリアのもったいない精神ですよね。豚でも同じですが、最後まで使いきりたいので。

Q,簡単にイタリアでの留学経験(どこでどのくらいの期間学んだなど)を教えてください。

ローマ1年。シエナ2年半。ウンブリアは1年。エミリアロマーニャのチェルビアに3か月です。
最初は言葉が出来なくてつらかったですね。調理場ではなんとかなりましたが、コミュニケーションが取れず・・。
調理場から一歩出れば孤独でした。
英語すら通じないところもあったので、本当に語学は大事だと思いました。
料理だけ自信があってもある程度受け答えや気持ちが伝えられるくらいは語学ができてから行った方がよいですね。
文法は大切ではないですが、単語を続けて伝えれば伝わるので。

ローマのお店は最初はmixiで求人があって、日本人が抜けると聞いたのでそこに入りました。
その後は紹介してもらいつつ、トータル5年弱イタリアで学びました。
この5年間で学んだことは我慢ですね。
公共交通機関もぐたぐたですし、気軽に買い物に行けるわけでもなかったですしね。
今と違って当時はWi-Fiもなかったので、携帯もTIMのカードを買って、リカリカ(チャージ)してもすぐになくなりました。

イタリアへ行ったきっかけは日本で12~3年働いてからイタリアへ行ったのですが、最後に東京で面接した時に、イタリアでの経験がなくて残念だねと言われたことが悔しくて。
日本で学んだことが間違っていなかったか、試したい気持ちもありました。実際知らないことも多かったですが・・。

Q,イタリアで一番美味しいと思った料理は?お勧めのお店やその料理のエピソードもあればお聞かせください。

シエナのvia del rossiのl’osteriaのリボリータがおいしかったです。

日本でいうもんじゃ焼きのようでしたが、見た目を裏切るというか。

美味しかったわけではないのですが・・・いのししのドルチェフォルテを頼んだことを後悔しました。笑 案の定食べきれず。
ドラゴンチェッロを使った鳥の煮込みもあまり。。

Q,イタリアで働く中で楽しかったことや辛かったことは?

ピッツァ職人のオーナーが家によく招いてくれたことです。
そこでイタリア家庭のあたたかさを感じました。結婚式にも参加しましたし。
もちろん今でも連絡を取っています。帰国するころに子供がうまれたり。家族ぐるみのお付き合いをさせてもらいましたね。
でも、その家族のおばあさんが亡くなった時はとても辛くて。日本に帰国していたのでお見舞いにもいけなくて。

留学中に辛かったことはやはり言葉ですね。2年目の後半くらいにやっとわかるようになったと思います。
文法もしっかりと思うと、逆に出てこなくて・・・。人見知りでもあったので。

Q,これからイタリア料理留学を考えている方に一言お願い致します。

言葉はある程度コミュニケーションとれるように、思いを伝えられるレベルにはしていった方がよいですね。
あと、どこの地方で学びたいかを絞っておくと、向こうで迷いなく働けるかと。将来的にも絞っていけますし。
まぁ向こうにいってからやりたいことが見つかることも多いですが。

Q,現在、イタリアでコロナウィルスと闘っている方々に、後押しとなる一言お願い致します。

イタリア語の格言をお伝えします。
Finché c’è vita, c’è speranza. 生きている限り希望がある。
Smettila di pensare a cosa potrebbe andare male e inizia a pensare a cosa potrebbe andare bene! うまく行かないかもしれないことを考えるのはやめて、うまく行きそうなことを考えよう!


Osteria TiaLoca
荒木 雅貴さん


Osteria TiaLoca(オステリア ティアロカ)